爪に塗るマニキュアと同様に、歯に特殊な樹脂でできたマニキュアを塗布して白くする方法です。ホワイトニングよりも手軽に歯に白さやツヤを出すことができるところが特徴です。
★パーマネントマニキュア
従来のティースマニキュアとは異なる特殊な樹脂を使うため、メンテナンスによっては2年~5年間に渡って使用することができるマニキュアです。ティースマニキュアではうまく塗れなかった歯にも使用できるようです。
★ティースマニキュア
数日間効果が持続するマニキュア。元の歯にマスキングをし、白いマニキュアを塗っていきます。ホワイトニングで効果の出なかった歯でも真っ白な歯にすることが可能なようです。また、ティースマニキュア・プロ(ホワイトコート)という新発売のものであれば、3か月程度の使用ができるとされています。
【メリット】
【デメリット】
パーマネントマニキュア
平均的な料金としては、1本あたり1万円前後
ティースマニキュア
平均的な料金として、1本あたり1000円前後
デメリットの項目で紹介した通り、1本あたりの金額が高価なので、全ての歯にパーマネントマニキュアを施すとホワイトニングよりも高額になります。ただしセラミックよりはリーズナブルな価格なので、1本単位で歯を白くしたい場合におすすめしたい方法です。全体をホワイトニングした後、効果の出ない歯にパーマネントマニキュアを施す方が多いようです。